リヨン 賑わいすぎ リヨンの「光の祭典」すごい賑わいです。今日は空港に行く用事があり、行きはリヨンの空港までバスとトラムを使って行きました。帰りはバス停でバスを待っていたら「バスはないよ」と少年に言われ、「??」と思っていたら、夜は歩行者天国になりバスが動いて... 2011.12.11 リヨン
リヨン 残念 街はもうクリスマスの空気が漂っています♪バカンスまであと1週間!!先日Jean Tubéryが音楽監督のGiovanni Gabrieliのプログラムでコンサートがあったのですが満席で聴けなかった。パリからコルネットの学生を呼んで、コルネッ... 2011.12.09 リヨン
リヨン 12月ですね 大分具合が良くなりました!あとはしつこい咳が消えれば...!久々に授業に行きましたが、皆、全然来ていなかった。20人ぐらいいる授業で4人しかいない!コンサートのリハーサルなのか...すでに里帰りしちゃっているのでしょうか...。明日から数日... 2011.12.07 リヨン
リヨン ウイルス 結局、風邪でもインフルエンザでもない、ウイルス性の変な病気でした。40度の熱が10日間下がらず、激しい頭痛が続き、最初の1週間は日本から持ってきた風邪薬も解熱剤もこちらで処方してもらった解熱剤も効きませんでした。食欲はあり、お腹も普通だった... 2011.12.01 リヨン
リヨン 一瞬の至福の時間 40℃の高熱ため、日本から持って来たアイスノンが3分ぐらいで使えなくなります。悲しい。でも、あるとかなり気持ちいいですね。私には「一瞬の至福の時間」です。 2011.11.29 リヨン
リヨン 生きています インフルエンザにかかってしまいました!今までインフルエンザにかかったことは記憶にはない....学生のときは学校で千円で予防接種を受けられるというのを毎年欠かさず受けていたし、働き出してからも多少多くかかりましたがシーズン前には予防接種をして... 2011.11.29 リヨン
リヨン 熱 39度の熱を出してしまい寝ています。「これは風邪を引きそうだ」と思ったら案の定引きました。アラサーを迎え、抵抗力激減!?変な病気にはかからないようにしないと!!ネットをするか、寝るか。なにも出来ない焦りが...時間が経つのが遅いです。 2011.11.23 リヨン
リヨン 人に会う グイードの手で有名なグイード・ダレッツォの『ミクロロゴス』のオルガヌムの規則の部分を復習...。来週の授業でいくつかある楽譜を見ながらその場でオルガヌムの対旋律を歌わなければなりません。ふぅ。。ある程度の決まりがあってあとは適当に歌う。でい... 2011.11.18 リヨン
ぼやき ここでお礼を… 誕生日のメッセージをたくさん頂き本当にありがとうございました!年齢は27歳になりました。。リヨンに来てからは自分で思い描いていた留学生活のようにはいかないことが多いですが(まだ2ヶ月目だから...?)、応援して送り出して頂いた方達の顔を思い... 2011.11.16 ぼやき
リヨン 日曜日 毎週日曜日の朝はフルヴィエールの丘へ散歩に行っています。外は白い息が出るほど寒いのですが、朝の澄んだ空気と自然を感じ、自然の力強い生命力に一人で驚き喜んでいます(笑)今は落葉の絨毯が道一面に、もうすぐ本格的な冬がやってきそうです。空気も自然... 2011.11.14 リヨン