リヨン DVD リヨンの図書館にはアンナー・ビルスマ氏やスコット・ロス氏のレッスン風景とインタビューを収録したDVDがあります。彼は父を幼い時に、母も自殺で亡くし、本人は38歳にてエイズ関連疾患のため他界。彼の澄みきった瞳と佇まいが、物事すべての本質を見通... 2013.06.09 リヨン
リヨン 6月 ブログを長いこと休んでおりましたこの間に起きた印象的なことを思い出して書いてみようと思います。どうでもいいこともたくさんあります。日本から持ってきたパソコンが壊れました。バックアップしておらず季刊リコーダーの原稿提出日当日に画面真っ暗。フラ... 2013.06.07 リヨン
演奏会・レッスン・講習会 5月14日(火)20時30分〜 『Musiques Renaissance et création dans l'espace』-Les œuvres de Renaissance-Le mardi 14 mai20h30 Palais de la Bourse, Lyo... 2013.04.21 演奏会・レッスン・講習会
リヨン Paris パリに行って来ました!この日のパリは快晴今回は先生のリサイタル、リコーダーの展示即売会、クリュニー中世美術館へ行ってきました。ouigoという列車でリヨンからパリ郊外まで2時間...Ouigo(ウィゴー)は、2013年4月よりフランス国鉄 ... 2013.04.20 リヨン
日記 お知らせ: 季刊リコーダーvol,7 季刊リコーダーVol.7が4月15日に発売されます。(季刊リコーダーのサイトはMacをお使いの方は文字化けするかもしれません。)今回は学校で行われたマラン・マレのマスタークラスとコンサートのことについて拙文ながら少しだけ書かせて頂きました。... 2013.04.06 日記
リヨン 最近 4月4日 5月のルネサンスプログラムで、合唱、ガンバ5台、オルガン、リュート、リコーダー2本でのコンサートで、私はオーストリアから来ている子とバス、ルネサンステナーを吹きます。Francesco Li Virghi のテナー。最近、学校でルネサンスコ... 2013.04.05 リヨン
日記 『武久源造 ハルモニア・インヴェントゥール ライヴ in 松山 プラネタリウムコンサート』(愛媛県松山市) あっと言う間に4月ですね。年々、時間が経つのが早くなっている気がして怖いです。30代になったらもっと時間が経つのが早くなるんだからね!とよく聞くので、今からけっこうビビってます。今回は3月15・16日の演奏会の出来事を少しだけ書こうと思いま... 2013.04.05 日記
ぼやき 硬貨と靴 コレは「いたずら?」と思っていたのですが...2009年欧州連合の経済通貨統合10周年記念コイン(フランス発行数1000万枚)でした!!私は、ニセ硬貨かと思いました。コレは10周年おめでとう!というかんじを表しているのでしょうか。先輩の子供... 2013.04.02 ぼやき
リヨン 夏時間 今日は3月31日。イースター(復活祭)です。1週間前に教会でたくさんの人が枝葉を持って集まっていたのですが、それは枝の主日(キリストの受難が復活に至る道であることを思い起こす日)だったんだ...と今日になってやっと理解しました。そして今日か... 2013.03.31 リヨン
日記 リヨン到着! リヨンに到着しました。日本で再会を果たせなかった方々の顔を思い起こしながら...あっと言う間にリヨンに到着です。飛行機の中では、ひたすら読書、数独、食べる、寝る、たまに喋る、であっと言う間に13時間が経ちました。今回飛行機はスイス航空を使っ... 2013.03.22 日記