日記 演奏会終了! 今月5日~演奏会で日本に一時帰国中です。東京はもうすでに桜が咲いています9日に日帰りで静岡で演奏をさせて頂き、今日は香川から東京に戻ってきました。静岡、松山、東かがわと主催の方をはじめたくさんの方々にお世話になり、また協力をして頂き、気持ち... 2013.03.18 日記
ぼやき 授業 最近は毎週のように中世音楽の授業のコントロール(軽い試験のようなもの)がある。今日はノートルダムのスタイルで2声の即興。先週はグイード・ダレッツォの規則に則って2声の即興。来週はバンベルク写本より3声の課題と初見の試験がある。他に現代譜に直... 2013.02.14 ぼやき
リヨン 週末 先週金曜日に美術館でマラン・マレのトリオのコンサートがありました。私たちのグループはリコーダー2人、ヴァイオリン2人、ヴィオラダ・ガンバ、チェンバロの6人で組曲1番を演奏しました。小さな会場でしたがお客さんもたくさん来て下さり、コンサートと... 2013.02.12 リヨン
ぼやき 適当 Guillotièreというメトロの近くにある「協典」という中国人が経営している店で、白菜や麺類などを買っているのですが、ここの中国人の超適当なおっちゃんはフランス語を一切話さない。おっちゃんが中国語らしき言葉しか使わないので、こちらはあえ... 2013.02.04 ぼやき
演奏会・レッスン・講習会 2013年3月 パイプオルガンとブロックフローテの夕べ(静岡県富士市)富士市ハウスゾンネンシャイン音楽堂2013年3月9日(土)18時半開演G.B.Fontana (1571?-1630?) : Sonata secondaJ.S.Bach (1685-1... 2013.02.04 演奏会・レッスン・講習会
リヨン 週末 今日はパリから来た友人と飲みに行き、夜はフジコヘミングさんのピアノリサイタルを聴きに行きました。プログラムはショパン、リスト、バッハなどの有名どころの有名曲でした。衣装がかなり個性的で前半は赤と黒の着物柄の羽織もの、後半はカジュアルな衣装に... 2013.02.03 リヨン
リヨン かわいいあの子 たまに先輩のベビーシッターをしています。まだ1歳半の女の子でとてもカワイイです。そして肝が座っていて女の賢さをすでに備えているように見えます(笑)...あたしはあんたが1歳くらいの時から見抜いてわよ、その女の部分!と大きくなったら言ってみよ... 2013.02.01 リヨン
リヨン マレのトリオ 先週末にミカエル・フォルムのマラン・マレのトリオのマスタークラスがあり、私たちは組曲1番ハ長調をリコーダー2人、ヴァイオリン2人、ガンバ、チェンバロの6人で参加しました。他のグループもテーマがフランスものということでプライドと気合いが入って... 2013.01.28 リヨン
リヨン もうすぐ朝5時 寝たいけど寝れない朝5時。Bach - Cantate BWV106 "Actus Tragicusリコーダー2本のこの曲。本当にいい曲です。おやすみなさい 2013.01.16 リヨン
ぼやき 1月14日 本当の辛い思いや、本当に汚いものを見てきた人ほど、綺麗な心で人を受け入れている。そういう人の言動、特に決意と覚悟すら感じられる笑顔には、思わず涙が出そうになります。 2013.01.15 ぼやき