日記 今日は 今日は久々にテレビ番組を観た。’たちばな保育園’という保育園の園児たちの発表会と卒園式の内容だった。発表会へ向けて4歳や5歳の子が悔しくて泣きながら、あきらめないで一生懸命に目標に立ち向かう姿は、感動した。小さい子どもでも集中力ってあるんだ... 2010.05.10 日記
日記 5月はじまりました! 5/1~5まで甲府と佐久の方へ行ってきました。1,2日は古楽コンクールを聴きに。本選出場者はどの人も独自の世界観を持っている人ばかりでした。予選と本選の2日間、刺激をたくさん受けたし、ものすごく客観的に考えることができました。あとは即実行あ... 2010.05.07 日記
日記 ほー 先日、渋谷のセンター街と池袋警察署に行ってきました。これだけ聞いたら非行少女じゃんね。もう少女じゃないし...アラサーだし!....悪いことはしていません。毛布とラグが消えました。ラグは風で飛んでいったのか洗濯バサミごとなかったけど、毛布は... 2010.04.24 日記
演奏会・レッスン・講習会 5,6月演奏会のお知らせ 「風ものがたり」Femitz 第4回演奏会2010年5月19日(水)14:30開演(14時開場)&19:00開演(18:30開場)V.ルッフォ:<音の戯れ>よりJ.シェラー:ソナタ 第2番T.ムーア:組曲ト長調落合崇史:夜番の唄 et... 2010.04.22 演奏会・レッスン・講習会
ぼやき ぼそっと 気づいたら桜満開の4月。今、自分年史を作成中。自分の価値観とかお肌とか...どんどん変化してきているのを感じる。私には音楽以外でも知りたいこと、やりたいことが山のようにある。今年は時間の流れがとても早く感じる。自分の5年後、10年後が楽しみ... 2010.04.09 ぼやき
日記 古楽科学生生活の思い出 今日は鈴木雅明先生の古楽科退官パーティに参加してきました。そして古楽科が誕生してから10周年なんだそう。実はまだまだ新しい科だった。懐かしの仲間に会って昔の学生生活を思い出しました。....入試からなぜか先生方がしばらく爆笑されていたのでド... 2010.03.12 日記
ぼやき ときめき 65歳くらいの生徒さんが、突然「私、今でもときめいて輝きたいと思ってるの。」っとおっしゃったので、なに言っちゃってんの~!!?。っと一瞬思ってしまいましたが....「ときめきっていうのはいろいろなことに興味を持つこと、知りたいと思うことを言... 2010.03.05 ぼやき
演奏会・レッスン・講習会 3/14 演奏会お知らせ!! 3月の演奏会のお知らせ『バロックの調べと共に感じる春の風』日時:3月14日(日)18時開演(17時半開場)場所:同仁キリスト教会(電車ご利用の方....地下鉄有楽町線護国寺駅6番出口から徒歩5分、バスご利用の方....JR目白駅から都バス(... 2010.03.01 演奏会・レッスン・講習会
日記 今日は先輩のお宅でチーズフォンデュチーズフォンデュはもちろん、他の食べ物もワインもすっごく美味しくてホント幸せな日だったこういう奥さんになれたら本当に最高だわ ←クリックすると大きくなります。自宅なのにこんなに夜景が見えるなん... 2010.02.22 日記
日記 毎日寒いなぁついこのあいだ。リコーダー吹きのお姉さま方と5人で、トマト鍋を食べに行ってきました↑見た目は....!?海鮮と鶏肉と一緒に入っている鍋ですっごく美味しくて、最後にダシが濃縮されたところにチーズをたくさん入れてのリゾットはおいしか... 2010.02.19 日記