5月はじまりました!

5/1~5まで甲府と佐久の方へ行ってきました。
1,2日は古楽コンクールを聴きに。本選出場者はどの人も独自の世界観を持っている人ばかりでした。
予選と本選の2日間、刺激をたくさん受けたし、ものすごく客観的に考えることができました。
あとは即実行あるのみ。
3~5は長野県の佐久でリコーダー合宿。
甲府から佐久まで鈍行電車で約3時間移動。天気が良く、車中から見える景色は子供時代を思い出すような懐かしい景色だった。
練習場所と寝床は先輩のご両親がお持ちのログハウス。とても静かで快適でした。やっぱり田舎生活は最高。
100504_235617.jpg
↑グレイトバスリコーダーのキー部分。
このキーはローラーがついていて、押さえたまま指をスライドして半音を出すことができる。
これをバロックオーボエのキーにも応用できないもんなんだろうか。そしたらemollがすごく吹きやすくなるんじゃないだろうか。
今日は今月23日に墨田区の8ミリビデオ上映会で演奏をさせてもらうことになり、三好さんと打ち合わせで藝大へ。
すみだ8ミリフィルムアーカイブ
戦後昭和20~50年代の墨田区周辺で撮影された8ミリフィルムをお借りして上映会をするという企画です。
運動会やお祭りや結婚式などの映像を見せてもらったのですが、音も声も入っていない無音状態のフィルムなのに不思議とどれも心を打つものばかりです。
赤ちゃんとして映っていた子が今は還暦を迎えているくらい昔の映像が多いです。
昔の車、眼鏡、看板、街並、女性の服装や子供の髪型…。
三好さんは以前にも上映会をやったことがあるそうですが、そのときの様子の写真を見せてくれました。
その時に見に来ている年配の方達の様子も少しだけ映っていて、私はその人たちを見てジーンとしました。
特別な行事や特別な想いがあってフィルムに残したと思うので、見に来ていた年配の方たちはどういう想いでそのフィルムを見ているのだろうと思って。
言葉はないのに(言葉が入っている映像も一部あります)想いや様子がとても伝わってくるものばかりです。
無料ですので、ぜひ5/23に足を運んでいただければと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました