演奏会・レッスン・講習会 BAGABONTIC CLASSIC NIGHT VOL.2 初ライヴハウスで初ライヴに参加します!ドキドキ...「甘美な旋律」という語源のダルシマーという楽器の音色はうっとりするような...まさに甘美な音がします。曲はルネサンス、バロック、スコティッシュなど色々な楽器でわいわい楽しくやります----... 2010.11.16 演奏会・レッスン・講習会
演奏会・レッスン・講習会 11/27(土)14時開演 リコーダートリオ Femitz 演奏会日時:11月27日(土)14時開演(13時半開場)会場:有形文化財 日本基督教団 根津教会(地下鉄千代田線 根津駅1番出口より徒歩8分)文京区根津1-19-6チケット;全席自由3000円チケット取り扱い... 2010.11.12 演奏会・レッスン・講習会
日記 先週は 家の火災報知器を鳴らしてしまいました!!。原因は「ほっけ」です。フライパンでほっけを焼いていて蒸し焼きにしようと思い水を入れたらすごい煙が出てサイレンが鳴り「火事です!火事です!」と天井の火災報知器が鳴ってしまいました!煙を外に流さなければ... 2010.11.08 日記
ぼやき HORNIMANS Manzanilla con Miel スペインのハーブティ。さらっとしているのに濃厚な蜂蜜の甘さと、カモミールの甘みと香りが大好きです。こんなに味や香りがしっかり出るティーパックは出会ったことないです!飲んだあとのティーパックを部屋に置いておくと家の中に甘い香りが広がります。ス... 2010.10.29 ぼやき
ぼやき あと4日…. はぁ...。明日オケ合わせ。plattiのオーボエコンチェルト。たまに見る現実逃避本。ここであきらめたらなにもかも台無しだ。こういうときに今まで育ってきた環境や関わってきた人や出来事を思い出します。あきらめず投げ出さず。あともう少し。 2010.10.27 ぼやき
日記 スピネット 昨日はあいにくの雨でしたが、木曜コンサート盛況でした出演者もたくさんで、面白いプログラムでした足を運んでくださった方々ありがとうございました!今まで、深町さんからお借りしていたスピネットを今日お返しすることになりました自分で調律を出来るよう... 2010.10.22 日記
演奏会・レッスン・講習会 木曜コンサートのお知らせ! お時間のある方はぜひいらしてくださいませ。お待ちしております。芸大 木曜コンサート10月21日(木)14:00開演(13:30開場)上野公園内 旧東京音楽学校奏楽堂開場と同時に当日券(500円)が販売されます。入場は当日券のみ可能となります... 2010.10.20 演奏会・レッスン・講習会
日記 やばーい。 やばい。やばい。やばい。コレッリのラ・フォリア、こきりこ節、スカルラッティのセレナータ、オーボエコンチェルト、シュテープスとマウテの現代曲が10曲近く....。さらうのはもちろん、リードを作ったり、調べものをしたり、ちゃんとできているのかは... 2010.10.16 日記
日記 還暦パーティ 今日は山岡先生の還暦パーティでした!60歳とは思えない若々しさ!昔の写真ではかなりの美男子でした。先生の好きな言葉は「真実」だそう。いかにも先生らしい。考え方や人間の器の大きさ、深さが音楽ににじみ出てしまっている方です。大木のようにしっかり... 2010.10.12 日記
日記 アーサー王終了! 平日の夜の公演でしたが、たくさんの方に足を運んでいただきありがとうございました。聴きに来てくださった方々の楽しそうな顔をたくさん見ることができ、私も嬉しいです!リハーサルから「演奏会を成功させよう!」というすごく前向きな気持ちとヤル気が満ち... 2010.10.06 日記