勉強会

タンギングについての勉強会に行ってきました!
先生は現在大活躍されている太田光子さん
特にディミニューションで使うlerlerやdid’llについて、ガナッシやロニョーニなどの「ココ!」という部分の文献を集めて明るく楽しく説明してくださり、収穫の多い会でした
学生、奏者など約25人も来ていたようで盛会でした
タンギング=舌の先端を使う。ことばかり考えていましたが、舌の両側を使うdid’ll did’llはリコーダーに必要不可欠なんですね。
リヨンの入試で外部の審査員の方に”タンギングの種類をもっと多くした方がいい”と言われたので、これから勉強するきっかけとして良い機会になりました。
今までの疑問や、勉強の材料の紹介をしていただき私にはかなり有益でした。
近々フランス語の試験があり、フランス語にまみれた生活をしていますが、イタリア語を見て…
いつかイタリア語も理解できるようになりたいものです今回の資料↓
110721_013842_convert_20110721235240.jpg
打ち上げはもう学生が元気すぎ!!!
太田さんも先輩たちも面白いし久々に騒いで笑って翌朝のど痛て~!
な会でした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は久しぶりに涼しかったので、ガスを使おう!と思い、料理の作り置きをしました。
切り干し大根にゴーヤーとメンマを細かく刻んでいれてみたらけっこう美味しかったです。
ひき肉を味噌と黒胡椒をガンガンかけて炒めたものを作って置いて、ご飯の上にのっけて、その上に刻んだミョウガと胡麻油をかけて食べるとめちゃウマです。
最近フランス語理解の道のりが遠すぎて、料理に逃げています…。
ダシ巻き卵を丁寧に作ってふわふわの卵焼きを作るのもマイブームというか、これもマイ現実逃避。

コメント

  1. ゆかあんどう より:

    [色:CC0099]わ~い太田さん!!
    嬉しいコメントありがとうございます♡
    先日はすごく充実した勉強会で参加して本当に良かったです!ありがとうございました!
    打ち上げも楽しかったですね!…翌日のどが痛かったです(笑)
    これからの留学でどんな風に進化できるか自分でも楽しみです。一生懸命勉強してきます!!![/色]

  2. 太田光子 より:

    ゆかちゃん、
    先日はとっても楽しかったね[絵文字:v-275]
    参加してくれてどうもありがとう。
    それから、留学決定おめでとう[絵文字:v-315]
    数年後、いろんなことを吸収して大きく大きくなったゆかちゃんのコンサートが聴ける日を心待ちにしています。
    がんばってね。楽しみにしているよ[絵文字:v-344]

タイトルとURLをコピーしました